忍者ブログ
激安人気商品ならへようこそ!!あなたに合ったお買い得商品が盛り沢山!ごゆっくりお楽しみください。
[215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィギュアスケートの魔力

フィギュアスケートの魔力

レビュー評価:4.0(5点満点) レビュー数:1


価格:788円


文春新書 著者:梅田香子/今川知子出版社:文藝春秋サイズ:新書ページ数:260p発行年月:2004年11月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)いま「世界で通用する」日本人選手が最も多いスポーツ、それがフィギュアスケートの女子シングルだ。



荒川静香や村主章枝らに加え、四回転ジャンプの安藤美姫をはじめとする下の世代の成長も著しく、二〇〇六年のトリノ五輪では表彰台の独占も夢ではない。

「スポーツの女王」とも言われる、この華麗な競技の「魔力」に、歴史、選手をとりまく環境、伊藤みどりら名選手の肖像など様々な面から迫る。

観戦ガイドとしても役立つ一冊。

【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 スケートはどこから来たのか(米国スケーター事情/スポーツの女王 ほか)/第2章 フィギュアスケートを観る(SOIとCOI/プリンスアイスワールドの舞台裏 ほか)/第3章 あるスケーターの肖像(魔力にとりつかれて/スケート・パパ&スケート・ママ ほか)/第4章 メダリストたちは今(世界を驚かせたトリプルアクセル?伊藤みどり/15歳のミリオネア?ミシェル・クワン ほか)/終章 日本フィギュアの未来は(減る一方のリンク/サポート体制の確立を ほか)/フィギュアスケート用語集【著者情報】(「BOOK」データベースより)梅田香子(ウメダヨウコ)1964年生まれ。

実践女子短期大学卒。

86年、『勝利投手』で文芸賞佳作。

現在は米シカゴ在住でスポーツライターとして多方面で活躍今川知子(イマガワトモコ)1972年生まれ。

甲南女子大学卒。

5歳でスケートを始め、95年の全日本選手権で4位。

プロ転向後はアイスショーなどに出演、2002年の引退後は、コーチ兼スポーツライターとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。

・本> ホビー・スポーツ・美術> スポーツ> ウインタースポーツ



お勧め通販サイト

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[02/07 相互リンクのお願い]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R